今年も押し迫って、大掃除の季節になってきました。
多くの方が、大掃除が終わると、肩が痛い、腰が痛い、体がだるいなど、
体の変調をきたす方が多くいらっしゃいます。
心は、掃除をして、キレイになって、満足感で幸せな気分でいっぱいです。
しかし、からだの変調は何日も続き、整体に来られる方もいらっしゃいます。
みなさんは体の変調が起きる原因は何だと思いますか。
つまり、準備運動、整理運動である体のストレッチ不足が原因です。
そうです、掃除はスポーツなのです。
大掃除は特にハードなスポーツです。
みなさん、大掃除の時の動きを思い出してください。
・腕を大きく振り回す
・腕を上げて肩を大きく動かす。
・雑巾を絞って、握力や、腕を回旋する。
・腰を上下に大きくに動かして、しゃがんだり立ち上がったり。
・重いものを、持ち上げたり、動かしたりする。
・普段は使わない筋肉を動かす。
・長い時間、休憩も取らずに動き続ける。
こんな、ハードなスポーツです。
そんな、ハードなスポーツなのに、
・準備運動もしない。
・整理運動もしない。
・長い時間動き続ける。
間違いなく、掃除が終わった後は、体に変調をきたすのは当然です。
だから、掃除のはじめは準備運動、おわりは整理運動がお勧めです。
準備運動、整理運動は10分間はやってくださいね。
また、普段の運動をさぼっている人は20分間が効果的です。
運動は、ストレッチでも、ラジオ体操でも、OKです。
掃除の動作を思い出して、動作は大きくゆっくり動かして行ってください。
みなさん大掃除を頑張って、無理しないで行ってください。
どうしても辛ければ、整体院でお待ちしています。